interview kv
髙尾エンジニア

新しい挑戦を怖がらずに進んでいく

髙尾エンジニア

自動車整備士

2023年入社

現在の仕事内容、大切にしていること

怖がらずに「やってやるぞ!」という前向き精神

入社してから約半年がたちました。新人研修が終わってから最初に配属されたのはカローラ滋賀で一番大きい店舗である草津店でした。クイックを担当し新車や法定点検などを先輩についてもらいながら作業をしていました。現在は甲賀店で車検を任せてもらっています。車検を担当したはじめの1ケ月は本当に大変でした。やったことのない難しい作業があったり、見たことのない足廻りの車種があったりで毎日ドキドキしていました。手早く仕事をこなすことはまだできませんが難しそうな作業でも「前向きに」捉えて臨むように心構えを持っています。怖がりながら始める作業よりも「やってやろう!」と無理にでも前向きに考えると全てが学ぶチャンスみたいに思えてきます。

印象に残っていることは

先輩のすごさに圧倒された!

先輩の実力のすごさにびっくりした経験を是非紹介したいと思います。カローラ滋賀ではサービス5年目で3か月間の営業職への出向研修があります。いつもお世話になっている先輩もこの期間はツナギを脱いでスーツで仕事をされていたのですが、出向研修が明けて整備士復帰の初日にいきなりエンジンを降ろす作業をされていました。いきなりそんな重整備から始められる実力を目の当たりにしてビックリとともに感動しました。僕自身はやっと車検業務に慣れてきて自分なりに楽しく仕事ができている段階です。目標の時間内に確実な作業をして自分の仕事を終えることに達成感を感じているステージなので「先輩のすごい瞬間」がとても刺激的でした。

仕事をしていて大変だったことは?

自分に自信を持つために出来る作業を増やす!

カローラの新人整備士達は3か月ぐらいごとに近隣店舗に研修異動があります。甲賀店に来た当初は車検業務の経験が全くなく整備士の先輩たちや検査員さんに一からやり方や流れを教えてもらいました。作業手順や項目などは作業をやるごとに理解が深まっていくのを感じましたが、圧倒的に大変だったのは「スピード」です。たくさんのお客様が車検をご依頼くださいます。整備台数が多いのでスピードを意識すると正確さがおろそかになりそうで恐々でした。当初は検査員さんから指摘を多くもらっていましたが、今はそれもほとんどなく、自分なりに工夫しタイムパフォーマンスの向上に努めて頑張っています。成長を感じられると仕事が楽しいです。

仕事をしていて大変だったことは?

学生時代にしていて今の仕事に役立っていることは

11年の野球経験で仕上げたこの体力が自慢

僕は小学校2年生から高校3年生までの11年間、野球を続けてきました。大好きな野球でしたが上手くなるために厳しい練習も沢山ありましたし悔しい思いもしてきましたが、諦めることなく努力し続けてきました。このおかげもあって、僕は体力には本当に自信があります。専門学校時代には筋トレを続けきたので、今では体力と筋力とでたくましく仕上がっています!ランドクルーザーのタイヤはさすがに重くて簡単に持ち上がりませんが、整備士に必要な基礎体力とバイタリティーは結構誰にも負けない気がしています。

カローラ滋賀を選んだ決め手は?

僕にとって大切な現場の「雰囲気」が一番良かった

専門学校生時代の就職活動で僕が大事にしていた会社選びの軸は「現場の雰囲気が良い」こと。僕はチームとしてみんなで協力できる環境で働きたいと思っていたので、会社の様子をしっかり見る就活をしていました。カローラ滋賀では希望するとインターンシップに参加させてもらえます。一番大きい草津店で参加したのですが、現場は忙しいながら整備士の方々が全員で協力し、コミュニケーションを取り活気がある仕事をされてたのを見て「すごくいい!!」と直感で思いました。現在甲賀店で働いていても、整備士同士はもちろんカーライフアドバイザーさんやショールームアシスタントさんたちみんなが連携して働いているので、怖がらずに伸び伸び挑戦できます。

 仕事を通して成長したと感じるところは

仕事を通して成長したと感じるところは

効率が上がる!質問できる!店の一員になる実感

仕事をしていて充実感や安心感を感じられる理由は、できる仕事が多くなり速くなり、また先輩たちにどんどん話かけて遠慮なく質問がでるようになってきたから。大先輩のエンジニアリーダーや年次の近い先輩たちみんなが「遠慮せず、どんどん聞け、僕らに質問をしまくれよ」と言ってくれます。やったことのないブーツ交換作業をしたときも、一度目の指導では実際理解度は「??」という感じでした。いろんな先輩に重ね重ね質問をしていましたが、先輩たちは作業の手を止め丁寧に分かり易く教えてくれました。人によって教え方や伝え方が違って、指導を聞くだけでもすごく勉強になります。これからもたくさん質問をしていくつもりです!

これからの目標や挑戦したいことは?

向上心のある姿勢を貫く。コツコツレベルを上げていく。

実はまだまだ日々の作業をこなすのに精一杯のところがあります。だから「これだ!!」という大きな目標は掲げられるレベル感ではないのかなと思います。でも「向上心を持って前向きに努める」という姿勢はこれからも貫きます。前向きな肯定的な受け止め方で進んでいく先には、間違いなくに大きな成長がありますしそこを無くして信頼感や安心感のある社会人にも整備士にもなれないです。クイックの仕事、パソコン業務や接客技術と整備技術。どれもこれからレベルを上げるのみです。後輩ができるまでもう少し。自分がやるべきことをコツコツ頑張っていきます。

これからの目標や挑戦したいことは?

ENTRY

一緒に成長へのアクセルを踏み出しましょう!

新卒採用

カーライフアドバイザー/
営業アシスタント/ショールームアシスタント

カーライフアドバイザー
営業アシスタント
ショールームアシスタント

マイナビ 2024卒

マイナビ 2025卒

自動車整備士 (新卒含む)
中途採用 (全職種)

エントリー・お問い合わせ

自動車整備士説明会